2007年5月31日木曜日

ありがとうございました

画像タイトル:img20070531223038.jpg -(21 KB)

ありがとうございました 名前: KI@HREF [2007/05/31,22:30:38] No.1429 返信
先日、茨大(農)のゼミで見学させていただきました。
ありがとうございました。
薬草を試しているところの写真です。


2007年5月29日火曜日

宍小と筑波大留学生

画像タイトル:大なべ -(83 KB)

のこりわずか 名前: はっぴい [2007/05/30,18:50:05] No.1428 返信
昔は、田植えの後など大仕事をした後「さなぶり」といって、ご馳走をみんなで食べたそうです。宍塚小学校の田植えの後は、その習慣に倣って少しばかりのお振舞をしました。黒米、赤米、緑米の入ったおにぎり、野菜の天ぷら、ブルーギルとウシガエルの唐揚、新ジャガ玉ねぎ絹さやの味噌汁。
留学生の方が「天ぷらも汁もオイシイデス。日本に来て一番おいしい味噌汁デス。」「日本の味噌汁こんなおいしいのはじめて!」などと、べたほめでした。
タイやリトアニアの人がこんなさっぱり系のスープの味がわかるなんて、感激です。
鰹と昆布でだし取ったし、具の野菜も全部宍塚産だし、もちろん味噌は田んぼの畦で育った野良クラブ特製☆
疲れも、空腹も、いっぺんに吹き飛んでしまいました。ほんとうにありがとう。


画像タイトル:谷津田 -(86 KB)

宍小と筑波大留学生 名前: はっぴい [2007/05/30,18:32:36] No.1427 返信

5月29日、今日の田植えは地元の宍塚小学校の5年生と筑波大の留学生。小学校の交流行事のひとつです。宍塚小学校の子どもたちは田植え草取り、稲刈り、脱穀とひととおりの米つくりを学習しています。そのほかにも田んぼの生き物や野鳥、オニバス、遺跡など宍塚大池周辺の自然環境や歴史遺跡など、学校を飛び出してのお勉強をたっぷりしています。都会育ちの人間にとってはくやしいほど羨ましいです。


2007年5月26日土曜日

田植えが始まりました

画像タイトル:img20070527065506.jpg -(95 KB)

田植えが始まりました 名前: 独活 [2007/05/27,06:55:06] No.1426 返信
26日から宍塚の谷津田の田植えが始まりました。
これから1週間、様々な団体や学校の体験学習の予定が入っています。
一般の人の参加機会もありますので、よく予定を確認して参加してね。


2007年5月15日火曜日

オドリコソウ

画像タイトル:立ち姿 -(86 KB)

オドリコソウ 名前: はっぴい [2007/05/15,23:10:17] No.1423 返信
もうそろそろ花も終わり。
五斗蒔だよりに「今年もオドリコソウが咲いています。ピンク色のと白いのとあります。菅笠をかぶった踊り子が片手片足を上げて踊ってます。」と書いてあります。
クレームがつく前に、弁解しておきます。
踊り子草があまりにリアルで、花から踊り出して来そうだったので、次のアクションが見えちゃったのです。それで、つい筆がすべってしまったのです。


2007年5月5日土曜日

加茂のオニバス池

画像タイトル:img20070505160711.jpg -(284 KB)

無題 名前: tedy [2007/05/05,16:07:11] No.1422 返信
今日(5月5日),3人の参加でかすみがうら市加茂のオニバス池整備を行いました。(周りの除草と側溝浚い)

今年はまだオニバスの発芽は見られませんでした。