2004年4月20日火曜日

納豆作り ニホンミツバチ

画像タイトル:わらづと -(55 KB)

野良クラブ:納豆作り 名前: kaaco [2004/04/20,00:28:09] No.621
  • 4月17日(土)佐野利雄さんのお宅で納豆と味噌作りをしました。
  • 講師は利雄さん・富美枝さん夫妻です。
  • 長時間お邪魔して申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
  • ナットウ豆と黒豆の納豆を作りました。
  • 前日から水に浸しておいた豆を早朝から時間をかけて柔らかく茹でました。
  • それを利雄さんが作っておいてくださった藁づとに詰めます。

画像タイトル:しばる -(54 KB)

大豆が納豆になるまで:2 名前: kaaco [2004/04/20,00:32:14] No.622

  • 藁を半分に折って蓋にし、藁の紐で上下をしばります。
  • 全部詰め終わったら、まとめて温室に置かせていただきました。




画像タイトル:保育中 -(68 KB)

大豆が納豆になるまで:3 名前: kaaco [2004/04/20,00:52:41] No.623
  • 藁を敷いたところにヌカを振り、水をかけて、米ぬか発酵の温度を利用して納豆菌の活躍を待ちます。
  • 今年は3人がそれぞれの家で納豆のお世話をする事になりました。
  • 毛布にくるんでふかふかの座布団に鎮座させ、アンカと布団を掛け、その上からアルミシートでくるみました。でもなかなか温度が上がってきません。
  • 毛布にくるんだ状態でコタツに入れました。外側は40度でも内側は35度。でもガンバレ!
  • 翌日、におって来ました。納豆菌ががんばってるんです。
  • 去年は45度になってしまって腐りだしたので、高すぎちゃダメと内側が40度を超えていたらスイッチを切りました。

  

画像タイトル:できたよ~ -(81 KB)

大豆が納豆になるまで:4 名前: kaaco [2004/04/20,00:58:57] No.624
  • 3日目はスイッチを入れなくても40度超えていたので、布団に隙間を作って調節しました。
  • そして黒豆納豆とナットウマメ納豆が出来上がりました。
  • 25日のキャンエコの時みんなで食べましょうね。



画像タイトル:働きバチ -(255 KB)

ハチ初触り 名前: hiro [2004/04/20,02:05:30] No.626

  • ニホンミツバチの働きバチ
  • 巣別れの時は触っても刺されない事を初めて知りました。




画像タイトル:オスバチ -(207 KB)

ハチ初触り 名前: hiro [2004/04/20,02:09:09] No.628

  • 下の映像の中にいたオスバチ
  • 体の色合いと目が違いますね




画像タイトル:大つぶ -(49 KB)

黒豆納豆 名前: kaaco [2004/04/21,22:21:50] No.629
  • 同じサイズの画像(ミツバチと大豆どっちも1.4cm)が入れ替わり立ち替わり登場するのでナンダコリャ!とお思いでしょうが、どっちも感動モノなのでお許しください。



0 件のコメント:

コメントを投稿