
画像タイトル:香穂の趣 -(39 KB)
春を楽しむ会:予行練習 名前: kaaco [2003/03/30,22:30:36] No.267
- 4月20日の本番に先がけて、3月26日並木公民館予行練習と銘打って楽しんでしまいました。
- おとなと子ども30人の参加でした。

画像タイトル:きりたんぽ -(32 KB)
春の予行:その次 名前: kaaco [2003/03/30,22:36:44]
No.268
- きりたんぽは、うるち米だけのともち米を混ぜたもの、それに赤米(香穂)を混ぜたものと三種類作りました。

画像タイトル:ぬりぬり -(22 KB)
春の練習:その次の次 名前: kaaco [2003/03/30,22:41:13] No.269
きりたんぽとおやきの味付けは野良クラブで麹から作った味噌です。

画像タイトル:どんなかな -(22 KB)
春の味見 名前: kaaco [2003/03/30,22:51:16] No.270
- 今回のメニューは、きりたんぽ、おやき(カンゾウとタネツケ花のせ)、草だんごでした。
- 本番ではこの他に古代米の七草粥、野草のお茶、石焼スープなどアイデアが続出しています。