2004年7月28日水曜日

チョウトンボ

チョウトンボ 名前: わさだのぶひで [2004/07/28,18:51:11] No.728 
  • 大池の堤防に、ちょっと年配の男女が二十人ばかり、小さなノートを片手に、思い思いにたたずんでいました。人相、風体、仕草から、俳句を作る人たちとお見受けしました。野外へ出て句作する、いわゆる吟行でしょう。
  • ひとりのおじさんが叫びました、「あの羽が四枚あるトンボは何というトンボですか」
  • 水草刈りの作業をしていたワタシは思わず笑ってしまいました。
  • トンボはみんな羽が四枚あるんだよ!(ひとり言)
  • ワタシはおじさんが指さすトンボを見もしないで答えました。
  • 「チョウトンボというんですよ」
  • 四枚の羽をはっきり印象づける飛び方をするトンボはここではチョウトンボしかいません。
  • 「四枚の羽があるトンボ」とは、さすが俳人、観察が鋭い。
  • 感心しました。

画像タイトル:暑い -(82 KB)

チョウトンボの群れ 名前: kaaco [2004/07/28,22:28:55] No.729 
  • 7/28のハンタメ土手の様子です。イネが元気です。コナギも元気です。イネの花が咲き始めました。
  • チョウトンボは数十匹ぐらいの塊になって田んぼの上をあっちの方こっちの方とみんなでひらひら。塊はなかなかじっとしていません。
  • 小川ではオニヤンマがあの飛び方で行ったり来たり。加速の仕方が面白いですよね。



オニヤンマ

オニヤンマ 名前: わさだのぶひで [2004/07/28,18:29:27] No.727
  • 7月24日、宍塚でオニヤンマに出逢いました。オニヤンマは今年も健在でした。
  • オニヤンマ急な用事を思い出し
  • これは小学生俳句大賞受賞作だそうです。
  • オニヤンマの飛び方をよくとらえていると思います。
  • この日もオニヤンマは忙しそうに行ったり来たりしていました。
  •  

2004年7月25日日曜日

青屋箸


画像タイトル:木蔭レストラン繁盛 -(72 KB)

青屋箸 名前: kaaco [2004/07/25,17:45:25] No.721
  • 7月25日、青屋箸の行事にならって、みんなでうどんを食べ無病息災を祈りました。

画像タイトル:カマキリちゃん -(26 KB)

帽子の上で 名前: kaaco [2004/07/25,17:50:05] No.722
  • 青屋箸の準備中、若いカマキリが遊びに来ました


画像タイトル:横顔 -(44 KB)

風に吹かれて 名前: kaaco [2004/07/25,17:56:41] No.723
  • チョウトンボもひらひら遊びに来ます。
  • 篠竹の枝先に止まって一休みしている姿は風に飛ばされまいと一生懸命です。



画像タイトル:ススキの箸 -(82 KB)

夏の楽しみ青屋箸 名前: kaaco [2004/07/25,18:11:03] No.724
  • 連日うだるような暑さが続きます。
  • 里山さわやか隊で草刈に汗だくのみなさん、今日は冷たいうどんが待っています。
  • 刺身の盛り合わせという豪華な差し入れに「ウォッー!」と歓声が上がります。
  • 漬物、スイカ、枝豆、とうもろこし、ゆでナス、薬味もいろいろ。
  • ススキの箸も思ったより丈夫で、しっかりたくさんご馳走になりました。

画像タイトル:箸使い -(70 KB)

青屋箸のセット 名前: kaaco [2004/07/25,18:28:22] No.725
  • 長い竹を縦に割り、節には小さな穴を開けます。
  • 適度な傾斜になるよう竹で脚を組み、長竹をセットし固定します。
  • 上から水をちょろちょろ流すと竹の節の区切りに水がたまり小さな穴から徐々に下の区切りに水が流れます。
  • ここに氷とうどんを入れると、うどんはひんやり冷たく、水はちょろちょろ流れ、なんて涼しげで風流なんでしょう!



青屋箸に参加して 名前: 菊地 敏夫 [2004/07/26,11:38:39] No.726
  • 昨日(7/25)青屋箸に参加させていただきました。
  • おまけに下草刈りもして宍塚の自然を満喫しました。
  • それにしても草の生命力はスゴイ。雑草に飲み込まれてしまいそうです。
  • 希少な植物を救出できて、ホッとしました。
  • 労働の後のスイカは最高でした。!もちろんうどんも美味しかった。
  • スタッフの皆さん、ありがとうございました。


>>     書き込みありがとうございます 名前: かんりにん [2004/08/10,09:07:31] No.753
  • 菊池様
  • 参加&書き込みありがとうございます。ぼんやりしていてレスが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
  • どうぞまた、大池にいらしてください。そして掲示板にも気軽に書き込んでくださいね。
  • 菊池様のように、初めて参加した方からの投稿をお待ちしております。もちろん、常連さんも。


2004年7月19日月曜日

青屋箸にどうぞ!


7/25:青屋箸にどうぞ! 名前: kaaco [2004/07/19,12:50:52] No.720

  • 7月25日(日)お昼に里山ふれあい農園の奥のクルミの木蔭で青屋箸ということでみんなでうどんをススキの茎の箸で食べましょう!
  • 里山さわやか隊で草刈をしている人も、大池でボートに乗ってハス刈りをしている人も、田んぼ塾でコナギ退治をしている人も、動植物や水質、土壌などの調査をしている人も、みんな手を休めて一緒にうどんを食べましょう。
  • 旧暦6月21日に「青屋箸」という伝統行事が近隣で行われています。この日にはススキの茎を適当な長さに切って箸を作り、この箸でうどんを食べる風習があります。病気にならないための行事です。
  • 由来については諸説ありますが、昔、常陸の国の国守が鹿島神宮に参詣する途中暴風雨に遭い、霞ヶ浦の岸辺にススキで仮屋を作り、神宮を拝み、ススキの茎で食事をしたのが今の石岡の青屋神社の始まりだそうです。
  • 石岡の常陸国総社官では、青竹や青茅(かや)を用いて造った拝殿で祭典が行われ青屋祭とよんでいます。 


サツマイモ畑の草取り

画像タイトル:img20040719105905.jpg -(84 KB)

サツマイモ畑の草取り 名前: 独活 [2004/07/19,10:59:05] No.719
  • キャンエコでつるぐみ農園のサツマイモの草取り(ツル返し)をしました。
  • 炎天下での作業、お疲れさんでした。


2004年7月14日水曜日

あま~いっ!

画像タイトル:木の実 -(106 KB)

あま~いっ! 名前: kaaco [2004/07/14,17:51:24] No.718
  • ヒメコウゾの実ですか?
  • 甘くて、納豆のように糸を引いて、里山のエキスがいっぱいです。
  • さわやか隊がシノダケを刈って山をきれいにしたら、今まで隠れていた宝物が次々に姿を現わします。


2004年7月7日水曜日

筑波大生物資源専攻の授業

画像タイトル:あっ、われた! -(76 KB)

くるみ割りGirls 名前: kaaco [2004/07/07,01:04:00] No.715
  • オニグルミの実がいっぱい成っています。
  • 去年の収穫したクルミの殻を割って丁寧に実を取り出しています。なかなかきれいに取れません。
  • おいしくて甘い味がします。アカネズミが食べた実がいぱいころがっています。きっと夜はここでネズミの宴会だったんですね。

画像タイトル:スクリーンのむこう -(51 KB)

田んぼの生き物 名前: kaaco [2004/07/07,01:13:02] No.716
  • 学生達は田の草取りしてるのかな?
  • 無農薬の田んぼにはいろんな生き物が住んでいるので観察しているのかな?
  • ここからの眺めはいつもおだやかな時間を与えてくれます。



画像タイトル:木蔭 -(91 KB)

筑波大生物資源専攻の授業 名前: kaaco [2004/07/07,09:19:35] No.717
  • 7月6日、筑波大の学生と先生と、朝から夕方まで宍塚で授業を行いました。
  • 林と池と田んぼと畑と、里山のくらしと、さまざまな視点でお勉強していました。
  • また来てくださいね! 


真っ赤なトンボ

画像タイトル:めだちたがりや -(64 KB)

真っ赤なトンボ 名前: kaaco [2004/07/07,00:17:11] No.713
  • 全身あざやかな赤です。ショウジョウトンボですか?
  • ふれあい農園でコシアキトンボやシオカラトンボ、チョウトンボなどと一緒に飛んでいました。


2004年7月5日月曜日

クルミの木蔭のイスから

画像タイトル:特等席 -(69 KB)

スクリーン 名前: kaaco [2004/07/05,01:18:53] No.712
  • クルミの木蔭のイスに腰掛けて見たながめです。
  • ハンタメ土手や小川の小径を人が行き来して映画のワンシーンのようです。


2004年7月1日木曜日

宍塚小の5.6年生が田んぼの草取り

画像タイトル:木蔭レストラン -(102 KB)

今日もにぎわってます 名前: kaaco [2004/07/01,19:27:19] No.711
  • 7/1宍塚小の5.6年生が田んぼの草取りをしました。
  • 木蔭でひと休み。古代米のおにぎり、ふれあい農園のジャガイモ、蕗の煮物、インゲン・・・。
  • 学校に帰ったら給食が待ってる。よく働いて、よく遊んで、いっぱい食べて、大きくなってね。