2007年8月31日金曜日

聞き書き

画像タイトル:のらぼう -(91 KB)

聞き書き 名前: はっぴい [2007/09/21,18:56:49] No.1464 返信
歴史部会の活動で、地元の方に昔のお話を聞かせていただいています。
8月31日、この日は昔の遊び仲間のお二人に、たっぷり「あそび」のことを伺いました。長いことお邪魔してしまって申し訳ありませんでした。本当に楽しいお話で、ついつい長居してしまいました。
昔の子どもたちは、本当に毎日毎日、外で駆け回って、よ~く遊んでいたのですね。スズメバチにさされて危険な目にも遭ったけど。その時の様子や大人たちの対処の仕方や、手当て、よ~く覚えていて、宍塚大池の周りの様子も関連して細かくお聞きすることが出来ました。
風呂焚きや水汲み、家のお手伝いも自分の役目として必ずやらなければならなかった。一生懸命遊んで、夢中になれる時期は人生の宝物。全ての子どもたちが、そんな宝物をもてる世の中にしたいですね。



2007年8月27日月曜日

第5回通常総会

画像タイトル:お手を -(75 KB)

第5回通常総会 名前: はっぴい [2007/08/28,00:38:35] No.1453 返信
総会が終わりました。
正会員・普通会員あわせて25名の方が参加してくださいました。
事業報告、決算、事業計画、予算、全て全員一致で可決されました。
ありがとうございました。
来年は会の発足20年目を迎えます。会員を1000人にして、20周年をお祝いしよう!という計画目標も決まりました。
さて、この地道な活動がそれだけ多くの人々の賛同を得ることができるかなあ?
・・・なんて言ってないで、こんな地味なやり方でも1000人にしちゃいましょう!


2007年8月18日土曜日

オニバスの見ごろ

画像タイトル:img20070818104440.jpg -(125 KB)

オニバスの見ごろ 名前: 独活 [2007/08/18,10:44:40] No.1452 返信
宍塚大池産のオニバス系統保存を行なっています。
オニバスの里親の1人である霞ケ浦市の岡野さんのオニバスが見ごろです。


2007年8月17日金曜日

土浦市立博物館

画像タイトル:秋の大池ですが -(125 KB)

土浦市立博物館 名前: はっぴい [2007/08/17,15:42:37] No.1451 返信
亀城公園の中にある市立博物館。先日リニューアルして展示内容も設備も一新されました。大きなスクリーンには市内の名所が映し出されています。もちろん宍塚大池も。
19日まで特別展「筑波かすみと青い目の人形」展をやっています。
昭和2年にアメリカの子どもたちから日本の子どもたちに贈られた青い目の人形と、その返礼として日本からアメリカに贈られた日本人形。共に平和と友好の親善大使のお役目を担って80年間海を隔てて生き延びて来られたものです。
茨城県代表としてアメリカに渡った「かすみ」が今里帰り中で県内をめぐっています。


2007年8月15日水曜日

オオミズアオ

画像タイトル:大水青 -(89 KB)

オオミズアオ 名前: はっぴい [2007/08/15,17:19:10] No.1449 返信
10センチ以上もある大きな蛾です。
田んぼのイネにとまっていましたが、羽がよれよれで疲れている様子でした。
触覚のところが櫛のようになっていないのでメスかなあ?


2007年8月13日月曜日

盆綱

画像タイトル:親から子へ -(44 KB)

盆綱  名前: hana [2007/08/13,23:23:34] No.1448 返信
今日はお盆の入り
宍塚の隣町佐野子では今も盆綱の伝統行事が生きています。
夕方、墓地を廻って仏様を運び出す少年達に会いました。
「のーらっしぇ・のーらしぇ」と少年達が唱えながら墓地から仏様を運び出し、藁の龍に乗せました。
道行く途中は「仏様ごうざった,ごうざった」、各家に仏様を届ける時は「仏様おりら っせ 、おりらっせ」と唱えていました。
大きな目・髪の毛・二本の角を付けた竜面はとても大胆でユーモラス。
同時に江戸時代から続くこの行事の重みが伝わってきました。
どの家でも窓を開け、盆綱に乗った仏様の到着を今か今かと待っていました。
>> 夏に祈る 名前: はっぴい [2007/08/15,17:48:24] No.1450
すてきな行事ですね。今でも若い人たちに継承されている場所があって、うらやましい。死んでからも、こんなにしてお迎えに来てもらって、竜に乗せてもらい、仏様もさぞ、お盆が楽しみなのでしょう!
水戸の県立博物館で19日までの展示で、茨城県内で行われている夏の行事「お盆」を中心に、盆綱なども紹介していました。
すぐ近くに実際にあるなんて、ここはいいとこなんですね。ご先祖様を大切にして、自然に「敬う」という気持ちが湧き出る行事は人を優しくしますね。

画像タイトル:盆の入り -(40 KB)

盆綱 名前: hana [2007/08/13,23:06:24] No.1446 返信
今日はお盆の入り


夏のマガモ

画像タイトル:いったいどうした! -(34 KB)

夏のマガモ 名前: hana [2007/08/13,22:22:28] No.1445 返信
遅くとも5月半ばには旅たつマガモが、
今年は♂2羽が今も宍塚大池に見られます。
特に調子が悪いと言うわけではなさそう。
今日も逆立ちして餌をとるのが見られました。


2007年8月4日土曜日

8/4の風景

画像タイトル:8月4日 -(95 KB)

蓮見茶屋開店準備中 名前: はっぴい [2007/08/04,15:50:10] No.1442 返信
今日はこれからハスの花の香りを楽しんでいただこうと、お茶会です。

 画像タイトル:ひらひら -(96 KB)

チョウトンボひとやすみ 名前: はっぴい [2007/08/04,15:44:52] No.1441 返信
大池堤防で風に当たって涼んでいると、ほんとにいろんなトンボが通りかかります。スイスイ、ぶ~んぶん、ひらひら、ひょいひょっ、行ったり来たり、まるでスクランブル交差点。よくぶつからないこと!

画像タイトル:水辺で -(80 KB)

青いイトトンボ 名前: はっぴい [2007/08/04,15:33:02] No.1440 返信
いろんなトンボがいます。イトトンボの仲間もいっぱい。
この青いのも良くお見かけします。
しっぽのメタリックブルーが目立ってます。