2008年9月30日火曜日

オーナー米のとりいれ

画像タイトル:お日さまぱわー -(100 KB)

オーナー米のとりいれ 名前: はっぴい [2008/09/30,00:03:01] No.1595 返信
谷津田で米作りを続けている農家を応援するため、宍塚米オーナー制という活動を行なっています。http://www.kasumigaura.net/ooike/owner.html
今年も稲の収穫が始まりました。
お米の発送は11月8日です。
まだまだ米オーナーとして、お米を買ってくださる方を募集しています。
ぜひご連絡ください。
米オーナー事務局(佐々木)029-821-3519


2008年9月29日月曜日

ナツアカネ

画像タイトル:じっとしています -(93 KB)

ナツアカネ 名前: はっぴい [2008/09/29,23:54:06] No.1594 返信
今年はトンボが少ないです。
そのせいか、蚊にいっぱい刺されました。


コバノカモメヅル

画像タイトル:img20080929094412.jpg -(44 KB)

コバノカモメヅル 名前: 筑仙 [2008/09/29,09:44:12] No.1592 返信
さやができました。種になるといいですね。


2008年9月27日土曜日

カマキリ

画像タイトル:ひげ -(144 KB)

勇姿 名前: はっぴい [2008/09/27,11:01:59] No.1590 返信
もうすぐ稲刈りが始まります。
田んぼはカマキリとイナゴの宝庫です。
獲物を待ち構えているカマキリのポーズがステキです。
先がくるっとまあるくなって、ダリのひげみたいだけど、かっこいいでしょ!


2008年9月17日水曜日

水面が広がりました

画像タイトル:img20080917001930.jpg -(50 KB)

水面が広がりました 名前: hana [2008/09/17,00:19:30] No.1589 返信
今年も7月から始めたハス刈り、
ずいぶん水面が広がりました。
9月いっぱい続ける予定。
堤防近くのヒシは、トンボの産卵場所。
沈水植物を刈り取らないように気を付けたり、
生態系に配慮して刈り取りをしています。


大滝さんのオニバス池

画像タイトル:花もたくさん咲きました -(50 KB)

大滝さんのオニバス池 名前: hana [2008/09/17,00:12:22] No.1588 返信
宍塚のオニバス、今年も発芽しましたが、大きくは育ちませんでした。
大池のオニバス、絶滅を回避するため、現在3か所で保全しています。
そのうちの一か所が常総市大滝さんのオニバス池。
今年も大きく育ちました。


2008年9月10日水曜日

田んぼの華

 画像タイトル:パッチワーク -(63 KB)

田んぼの華 名前: はっぴい [2008/09/10,23:19:03] No.1585 返信
田んぼ塾の田んぼは今が見ごろです。
7種類のイネが、それぞれの個性を発揮して見栄をきっています。
イナゴもトンボもカマキリもみんな夢中でそれぞれの好物を食べています。
特にイナゴはお米が美味しいらしく実が入り始めた稲穂にかじりついています。
私も一粒食べてみました。お米がお米になる前は甘いミルクです。

 画像タイトル:イネの花 -(60 KB)

神丹穂 名前: はっぴい [2008/09/10,23:11:01] No.1584 返信
古代米は、背が高く芒が長くてススキのよう。その色が赤い神丹穂は風にゆれて本当に美しい!
イネの花の見ごろです。紐のついた白いホコリのような物が籾の一つ一つにぶら下がって風に舞っています。お役目を終えたのかお役に立てなかったのか、とにかく脱力感いっぱいで、このあてどもない、ケセラセラが大好きです。
これが雄しべ。
この未来の米粒さんはまだエイが開いたままです。お神楽の鈴のような形の小さな雌しべも見えるでしょ?


2008年9月1日月曜日

アライグマ見つかりました

画像タイトル:img20080901220002.jpg -(93 KB)

アライグマ見つかりました 名前: 綿引 [2008/09/01,22:00:02] No.1582 返信
昨年9月以降プッツリその行方がつかめなかったアライグマですが、約一年ぶりで見つかりました。
昨年見つかった場所から直線距離で約5~600m、県道24号線(土浦境線)沿いで常磐自動車道寄りです。
沼のへりに東西に伸びるケモノ道を行き来しているようですので、この周辺が生活圏かも。