2006年7月31日月曜日

板橋区と土浦市の交流会

画像タイトル:img20060731004441.jpg -(125 KB)

板橋区と土浦市の交流会 名前: 独活 [2006/07/31,00:44:41] No.1363 返信
今日(30日)、板橋区と土浦市の交流会があり、板橋区の皆さんがきました。
案内は、宍塚小学校の子供達12名と当会の会員9名でしました。
詳しい内容は、イベントの活動掲示板をご覧ください。 


2006年7月28日金曜日

夏の思い出

画像タイトル:カブトと少年 -(117 KB)

夏の思い出 名前: CEF [2006/07/28,18:58:02] No.1360 返信
キャンエコです。いつもお世話になっております!
7/23の活動も、青屋箸のうどんに歴史散策と盛りだくさんで、
みんな大満足でした。どうもありがとうございました。

豪華な食事に誘われてか、ふとふれあい農園に大きなカブト虫が飛んできましたね。都内の大学に通っている私たちとしては、久しぶりに見ることができてみんな感激していました。
せっかくなので、今回は夏らしい一枚を掲載させていただきます!!


2006年7月25日火曜日

つるぐみ農園の看板

画像タイトル:贈呈式 -(93 KB)

つるぐみ農園の看板 名前: はっぴい [2006/07/25,02:04:53] No.1359 返信
待ちに待った看板が出来上がりました。
「看板作ってぇ!」と、無理やりお願いしてから3ヶ月近く。
欅(けやき)の板を乾かすのに1ヶ月。
なるべく反りが出ないように、何度も何度も(6回)下塗り。
木目にマッチした、やさしくて和やかな字体。
手彫りです。文字の輪郭が浮き立つように銀色で堀を描いてあります。
こんなに立派ですてきな看板、いただいてしまいました。
本当にありがとうございました。
畑の草取りも看板に負けないように、がんばらなくちゃ!


2006年7月24日月曜日

青屋箸


画像タイトル:青いススキ -(132 KB)

青屋箸 名前: はっぴい [2006/07/24,23:30:15] No.1357 返信
7/23、ススキの箸でうどんを食べて、農園の野菜で天ぷら揚げて、大池の外来魚のさんが焼きや唐揚げを食べて、霞ヶ浦の魚も食べて、お腹いっぱいです。
これで、暑い夏も元気で頑張るぞぉ~!

今年はまだ梅雨が明けません。
お天気が心配でしたが、どうにか降らずにいてくれました。
地元の方々も参加してくださり、キャンエコの学生も、さわやか隊も、みんなでおしゃべりしながら一日過ごしました。


オオトモエ

 画像タイトル:オオトモエ -(122 KB)

羽根を広げると6センチ以上 名前: hana [2006/07/24,22:29:22] No.1355 返信
23日、田んぼ塾のそばの林で見つけました。
蛾は地味だし、なんだか嫌われ者だけど、
でもよく見るととっても素敵。
宍塚では久しぶりに対面しました。

>> ぎょろ目 名前: はっぴい [2006/07/24,23:16:48] No.1356
すごい!この「目」で敵を威嚇してるんですか?
この羽の広げ方、この角度でワタシを見て!って言ってます。
図鑑のチョウやガは4枚の羽根を無理に全部広げて見せてるから、どうも不自然で「図」にしか見えない。これが本物なのね。
この白い線の続き具合といい、真ん中を横切るステージライトといい、まさに完璧!
キリリとした触覚も威風堂々。

2006年7月15日土曜日

土浦四中、宍塚大池で授業

画像タイトル:ミシシッピが故郷 -(62 KB)

土浦四中、宍塚大池で授業 名前: はっぴい [2006/07/15,10:15:59] No.1354 返信
四中の2年生全員が総合学習の授業で宍塚の里山について勉強しています。
学校でビデオを見たり、パワーポイントを使っての事前学習、など前もって様々な角度から学習を深めてきました。
今日は、いよいよ宍塚大池にやってきて、現地で学習をしました。
2年生は6クラス200名以上います。7月11、14、18日の3回に分けて学習します。
林で増えすぎた竹を刈り、竹林の広がり方や竹の利用法など体験を通して学びます。
また、大池堤防では池の水や外来魚の問題、実際にこの池で棲息している魚やトンボ、水草など生き物の勉強をしました。
ここでしか見ることの出来ない水草も顕微鏡で観察できました。
ブラックバスやブルーギルなど外来魚もその場で釣り上げ、その場で観察しました。生態系にどのような影響を与えているか、実物をもって子ども達に説明することが出来、みんな心に残る授業を体験できたと思います。
ブラックバスの大きな口をあけて説明しているのは、魚調査に参加している筑波大の学生さんです。とても楽しかったデ~ス♪♪
この、授業には会の環境教育部会のメンバーの他にもさわやか隊や田んぼ塾など多くの会員が協力しています。


クモの調査

画像タイトル:これはぁ....... -(84 KB)

クモの調査 名前: はっぴい [2006/07/15,09:40:19] No.1352 返信
7月12日、クモの調査です。
傘を逆さまにして中に落ちてくるクモの種類など、定期的に調査しています。

画像タイトル:おなまえなあに? -(67 KB)

かわいいクモ 名前: はっぴい [2006/07/15,09:44:58] No.1353 返信
農園の入り口、掲示板のところにきれいなクモがいました。
さっき、クモ調査の方に教えていただいたサツマ....なんとかという名前のクモだと思うけど、数分前のことも忘れてしまいました。


2006年7月12日水曜日

ハスの花

画像タイトル:ぴんく -(67 KB)

ハスの花 名前: はっぴい [2006/07/12,06:59:39] No.1351 返信
野生のハスの花が咲き始めました。
不思議な香りが漂います。


2006年7月9日日曜日

こども探偵団アップしました

画像タイトル:ガッチャンポンプ大人気 -(61 KB)

こども探偵団アップしました 名前: TOCHI [2006/07/09,16:13:32] No.1350 返信
梅雨時にお天気に恵まれ、曇り空の快適な中、6家族、3歳から4年生まで10人のこどもたちが参加してくれました。
詳細は会の活動、こども探偵団、で。