
画像タイトル:img20030815174023.jpg -(67 KB)
イラスト展 名前: もっくん [2003/08/15,17:40:23] No.459
- 大田黒摩利さんのイラスト展< 鳥でつづる-里山の絵日記に行って来ました。
- 作品はHPでもみていますが、本物はさすが、深みと感動が違います。
- しっかりとした観察にもとづいた絵には、本当に感激させられます。大田黒さんの人柄もきっちり伝わってきます。是非見に行きましょう。
- アップした写真はいまいちですが、デジタル万引きに町がられないか冷や冷や写しました。様子は少しは解るかな?ゆっくり絵を見られます。カードも買えます。ただし、文一総合出版のは、一部しかなくて、私が買い占めましたから、今あるかは?大田黒サン在庫のチェックを本屋に頼みましょう。
- 会場の本屋は、初めて行きましたが、蔵書の量には圧倒。半端じゃありません。よくもまあこんな本もと感心させれます。時間に余裕をもってどうぞ。
場所 ジュンク堂池袋本店7階展示コーナー
日時 8月1(金)~31日(日)
10:00から21:00
(豊島区南池袋2-15-5)池袋駅東口
電話03-5956-6111
- 内容 野鳥や里山の自然を描いたイラスト約21点(HPのギャラリー3の原画と絵日記原画7点を展示)
- 宍塚が舞台だったり,宍塚で出会った生き物のイラストが沢山です。

画像タイトル:my favorite -(24 KB)
里山の絵日記 名前: kaaco [2003/08/16,13:31:02]
No.460
- 実は、私もこっそり撮ってきてしまいました。“もっくん”さんの写真の左隣になりますが、私のお気に入りの「井戸とオドリコソウ」の絵があります。

画像タイトル:img20030817084700.jpg -(73 KB)
ありがとうございました 名前: おおたぐろまり
[2003/08/17,08:47:00] No.461
- 遠いところジュンク堂の展示をご高覧いただきまして,ありがとうございました。イラストの舞台は宍塚のものがほとんどなので,共有できる思いが沢山あるのではないかしら。
- 宍塚での出会いは絵を描く原動力になってます。
- これからもいろいろ描いていきたいな。
- どうぞご指導ご鞭撻,宜しくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿