ラベル チェーンソーカービング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チェーンソーカービング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年2月11日木曜日

2016.02.11 チェーンソーカービング

皆様

チェーンソーカービングの実演会を開催しました。

日時:平成28年2月11日(木・祝日)9:30~14:00
場所:里山ふれあい農園前
内容:「チェーンソーカービングつくば」の会員による杉丸太を利用した彫刻の実演と指導

 晴天の風もない穏やかな日和の中、「チェーンソーカービングつくば」の皆さんを招いてチェーンソーカービングの実演と指導をして頂きました。
 野外で大きな丸太にチェーンソーを使ってクマ、ウマ、フクロウなどを掘る姿はワイルドな雰囲気で魅力的でした。
         

 会では里山さわやか隊が中心になり、林野庁の森林・山村多面的機能発揮対策事業として森林整備に取り組んでいます。
 そこで得られた里山の資源を循環させることは重要なことと考えています。
 今回、伐採した胸高直径60cm以上もある杉の木を有効に活用するのが目的で開催しました。
 当日は、思ったよりも会員の見学者が少なかったですが、地元の方々が興味をもってわざわざ足を運んでくれたり、初めて指導を受けながらカービングに取り組む人や散策で通りかかった方が足を止めて見ていくなど、多くの方に関心を持って頂きました。
 出来上がった作品は、里山ふれあい農園周辺に展示していますのでご覧ください。 機会があれば、また開催したいと思います。

by 独活さん(大池メールから転載)