2003年6月15日日曜日

谷和原村の「古瀬の自然と文化を守る会」


画像タイトル:田んぼ -(43 KB)

古瀬訪問 名前: kaaco [2003/06/15,23:57:31] No.362
  • 谷和原村の「古瀬の自然と文化を守る会」の皆さんに案内していただきました。
  • ここは葛飾区の子どもたちと、絹の台自治会の田んぼです。
  • 向こうの方に会員手作りの足踏み水車があります。田んぼに水を汲み上げます。


 画像タイトル:ないものねだり -(40 KB)

なわない 名前: kaaco [2003/06/16,00:07:31] No.363
  • 倉庫には、足踏み脱穀機、とうみ、手押し除草機、など宍塚でも活躍している農機具がありました。
  • でも、縄ない機は、宍塚の自然と歴史の会にはありません。

画像タイトル:むこうは水海道 -(47 KB)

旧小貝川 名前: kaaco [2003/06/16,00:14:47] No.364
  • 「古瀬」とは昔の小貝川だったところの呼び名だそうです。
  • まさに、日本映画のワンシーンです。



  画像タイトル:しかけ -(63 KB)

魚とり 名前: kaaco [2003/06/16,00:21:31] No.365
  • わくわくするような水路をぐるぐる巡って歩きました。
  • あちこちに様々な仕掛けがあります。

 画像タイトル:img20030617234901.jpg -(69 KB)

古瀬のひまわり 名前: 参加者 [2003/06/17,23:49:01] No.369


  • 休耕田の一部に景観作物を植えています。
  • これはひまわりです。段丘上は、かつては畑だったそうですが、ポンプの技術が普及して水田化したそうです。
  • ところが、減反政策の時代、減反割合は他の水田より高く(4割?)だったとか。
  • 放置すると荒れるので、景観作物を植えたり、自然と文化を守る会で活用するそうです。
  • 自分達の農地を守らねば、子どもたちに農地として継いでやらねば、という農家としての気概が感じられました。

画像タイトル:img20030617235116.jpg -(74 KB)

古瀬 無農薬田んぼは亀除草 名前: 参加者 [2003/06/17,23:51:16] No.370
  • 古瀬の自然と文化を守る会の田んぼは無農薬。
  • クサ亀で除草しているそうです(?!)。
  • 会のスタッフも皆さん農家(兼業)なので、自分の田んぼは無農薬にはできない。
  • しかし、会の田んぼなら無農薬でできる、それが試せると。
  • NPO活動の農業はそういうふうにも活用できます。


 画像タイトル:img20030617235606.jpg -(82 KB)

古瀬 手作りのウケ 名前: 参加者 [2003/06/17,23:56:06] No.371
  • こちらのウケは、古瀬の会の事務局長Kさんの手作り(写ってるのは我らが大将ですが)。
  • 小貝川に繋がるこの水路、水位の上がる時には、餌を入れずとも、フナ、コイ、雷魚、ナマズなどがかかるそうです。
  • モツゴも、細い水路にはドジョウもたくさんいるそうです。
  • Kさんは、最近夜な夜な竹細工や藁細工をしているそうです。
  • ご利益ありそうな亀の藁細工も見せていただきました。
  • 売れるほど素敵な出来栄え。
  • 集落にはいろんな名人がいるとか。
  • 水車は集落の大工さん作。公民館にはいろりの彫り物、キジの剥製などありましたが、それらも集落の人々の作。
  • 一人一人の技をいかして、明るい農村を作っていきたいと仰っていました。
  • 主に50-60代の中心スタッフの方が案内してくださいましたが、皆さんは青年会来の仲間で、ムラを変えていく若手集団でした。

画像タイトル:img20030618000022.jpg -(104 KB)

古瀬 田んぼの水車 名前: 参加者 [2003/06/18,00:00:22] No.372
  • 古瀬訪問、kaacoさんには撮れなかった一枚です。
  • 水路から田に水をくみ上げる水車です。
  • この水路と田んぼは殆ど落差がなくて、小貝川の水位が上がると田んぼにまで水があふれるそうです。後背湿地の田んぼという感じで、コンクリートのコの字もありません。
  • ここでは田に水があふれる時フナやコイが田んぼに入り、産卵するそうです。伺ったとき丁度、孵化した稚魚がたくさん、稲の間で泳いでいました!
  • 話には聞く、河川ー水路ー田んぼの繋がりと生き物の関係ですが、その環境が残っているとは・・
  • むかしの田んぼってこうだったんだ・・と思いました。玉網を持ってなくてすごく失敗!稚魚よく見たかった・・。 



0 件のコメント:

コメントを投稿