2004年11月14日日曜日

籾摺り

画像タイトル:網目 -(47 KB)

籾摺り 名前: kaaco [2004/11/14,00:52:46] No.867
  • nagiさま。すみません、私、田んぼ塾の塾生ではありますが、へなちょこ生徒でよくわかりません。どなたか教えてください。
  • 機械のご機嫌を取りながら格闘していたのは、Yさん、Tさん、Mさんです。
  • 網目の大きさがもう少し細かいほうが良かったみたいです。何度も網をはずして引っかかったのを取り除いていました。
  • 神丹穂はもっと芒が長いので、もっと苦労すると思います。
  • 会の活動の「米オーナー制」活動報告№16にも写真がありますが、今年の朝紫は出来が悪いのか機械の取扱いが悪いのか、米が割れてしまいます。


>> ノゲ 名前: nagi [2004/11/14,02:57:51] No.868

  • やはりノゲが問題なんですね。
  • 神丹穂・赤モチ・紅の都・緑米・・・どうしよう(^^ゞ
  • 簡単にノゲが落ちてくれない品種が有ったはず・・・
  • 1/3の長さが残っていたのが有ったっけ~~
  • 手で揉んで、短くした方が良さそうですね。
 ○ 米が割れるとの事
  • 専門家の方たちに対して、“そんなの当たり前”と言われそうですが・・・
  • 私はここで、お米の専門農家の方に教わったばかりの話です(笑)
  • もし、粒の大きさが去年と同じなら、
  • 収穫時期前後の、乾燥に問題が有ったかも?
  • 雨が降った後に気温が高い、台風一過の日です。
  • 稲刈り前で有っても、気温が高く乾燥した風が一晩吹くと胴割れします。これで一本線。
  • その後、普通に乾燥させると、2本線!!
  • 又、短めの穂刈にて収穫後、一気に晴れた日の乾燥でも。
  • 特に、コンクリートとビニールシートと高めの気温が、問題と成るようです。
  • 昨年神奈川では、台風一過の乾燥した暖かい風が一晩吹いて、胴割れ騒ぎと成りました。 
  • アップの写真有難う御座います。 ノゲ取りをもう一度行って~~
  • 天候が崩れるようなので、16日に私も、p(^ ^)qがんば!! します。


>> 割れたお米、奥深し・・・。 名前: ライオンかあさん [2004/11/18,22:55:13] No.870

  • nagiさん、はじめまして。
  • 田んぼ塾落ちこぼれ気味塾生です。
  • お米が割れてしまう…。単純に「天日干しが一番じゃないの~」なんて、のんきな事言ってる場合じゃないわけですね。今年の田んぼ塾のアサムラサキはずいぶん割れてしまいました。
  • きれいな、大きさもそろったお米(つまり普通に流通しているお米)だけ食べてたら一生知らないところだった。
  • 食べてもそう違いは分からないけれど、農家の方達にとっては、等級が変わってしまったりして大損害ということになるんでしょうね。それで機械乾燥全盛ということになるんですね…。
  • うーん、奥が深い。ムズカシイ…。


0 件のコメント:

コメントを投稿